ハワイは日本のように電車や地下鉄が発達していないため、車での移動が基本です。
しかし、留学したら車を買わなきゃいけないの?というと、そういうわけでもありません。
この記事では、ハワイに留学中の私の交通手段をご紹介します。
ホノルルの市営バス「The BUS」
私が最もよく利用するのが、ホノルル市営のバス「The BUS」です。
運賃は大人$3で、HOLO CARDという定期券も販売されています。
現金で支払う場合はおつりが出ないため、1ドル札を多めに持っておくようにしましょう。
また、ハワイ大学の学生は学生証(Manoa One Card)があれば無料で利用することができます。
ワイキキやアラモアナ、キャンパス周辺などに行くにはとても便利です。
ただ、郊外に行こうとすると乗り換えが発生して1~2時間以上かかることもあります。
近場の移動や、時間がかかってもいいから交通費を抑えたいときにおすすめです。
個人タクシー配車アプリ「Uber」
バスだと時間がかかる、荷物が多くて邪魔、というときには、Uberの利用がおすすめです。
日本ではあまりなじみのないUberですが、アメリカではとてもよく利用されている交通手段です。
個人タクシーの配車アプリで、タクシーに比べ料金が安く抑えられます。
キャンパスからの料金の目安は
・ワイキキ 約$10
・アラモアナ 約$10
・ダニエル・K・イノウエ空港 約$20
・ラニカイ 約$30
です。
お友達と割り勘すればバスより安く済む場合もあります。
Uberの利用にはアプリをダウンロードする必要があります。
事前に支払い方法の設定まで終わらせておくと安心です。
ハワイ大学のキャンパス内を走るシャトルバス「Rainbow Shuttle」
ハワイ大学のキャンパス内は、Rainbow Shuttleという学生限定のシャトルバスが30分間隔で運行しています。
学生証(Manoa One Card)を提示して無料で乗れます。
学生寮にも停車するので、私は朝の通学に利用しています。
学生限定なのでそこまで混雑することもなく、停車するバス停も少ないのでスムーズに移動できます。
最後に
車がないと不便と思われがちなアメリカですが、Uberを利用すれば思っている以上に行動範囲は広がります。
ぜひ活用してハワイを思う存分楽しんでください!